1-2 ソフケンのはじまり

初めての方へ ── ソフケン∞モノがたりとは
駒村社長、アイコン
駒村

駒村武夫 ── 昭和22年生まれ。東京都出身。都立工芸高校デザイン科卒。通信機器、エレクトロニクスデバイスメーカーにてデザイン業務に従事。その後、医療・衛生用品メーカーにて商品企画・開発業務に携わる。18年の会社員生活を経て、昭和58年に株式会社ソフケンを設立、代表取締役に就任。

はにわさん、アイコン
はにわ

はにわきみこ ── 文筆家。昭和41年生まれ。千葉県出身。武蔵野美術短期大学工芸デザイン科卒。印刷会社、パソコンソフトメーカー勤務を経て独立。1998年より文筆家として活動。代表作に「たまらない女」「親ががんだとわかったら」、最新作に「出版は人生を変える」(Kindle 版)がある。

一人でも多くのお客様に、私たちソフケンのことをもっと知っていただきたいという思いから生まれたコーナーです。

「ソフケンって何の会社?」「ソフケンの製品ってどこで買えるの?」「ソフケンの中の人ってどんな人?」「フレームの使い方がわからないよ」

お客様のご不安を少しでも解消できるように、様々なものがたり∞コンテンツを公開していきます。代表の駒村をはじめ、従業員の声をご紹介できればと思っています。

また、お客様の視点から、様々な疑問点をわかりやすくご案内できるように、文筆家のはにわきみこさんにもご参加いただき、内容を充実させていきます。どうぞよろしくお願いします。

創業から37年目の今、
新たな挑戦は医療分野

はにわさん、アイコン
はにわ

「ソフケン」という社名の由来は、なんでしょうか?

駒村社長、アイコン
駒村

「ソフト技研(技術研究所)」の略称です。知的財産特許などを拠り所としたものづくりです。

はにわさん、アイコン
はにわ

なるほど!<ソフ>ト技<ケン>ですね! 2020年で、創業37周年を迎えたとのことですが。創業当初は、どんなスタートだったんですか?

駒村社長、アイコン
駒村

創業は、昭和58年(1983年)1月です。私がそれまで勤めていた大手電気メーカー、次いで医療・衛生用品メーカーで企画商品開発と、約18年のサラリーマンから一念発起で起業。最初は紙と鉛筆だけ、兄の知人に誘われて工場の一角に製図版を置いてのスタートでした。

最初は紙と鉛筆だけ、工場の一角に製図版を置いてのスタートでした。

最初は紙と鉛筆だけ、工場の一角に製図版を置いてのスタートでした。

はにわさん、アイコン
はにわ

固定費をかけずにスタート、地に足がついていますね!

駒村社長、アイコン
駒村

いえいえ、何もないゼロからのスタートで。ご縁に従って、流されながら本当にありがたいスタートでした。

はにわさん、アイコン
はにわ

最初から「ものづくり」されていたんでしょうか?

駒村社長、アイコン
駒村

最初は、特許事務所に持ち込まれるアイデアを具現化する、そんな仕事から始めていました。また、大手の無線会社の研究所長とのご縁で、マイクロ波機器のデザインをしたり、理化学機器などのデザインをしていましたね。

はにわさん、アイコン
はにわ

仕事は順風だったんでしょうか……?

駒村社長、アイコン
駒村

いやいや、こちらはひとり。それに対して、大手の会社は、購買、品質管理、品質保証など、管理体制がしっかりしています。大いなる違いに戸惑いを感じていました。

ただ、研究所という特殊部門とのお付き合いだったので、例外にしてくださったのではないかと。わたしは研究者の理論を、具体化する作業をお手伝いするという立場ですね。

はにわさん、アイコン
はにわ

お一人で頑張ってきた時期があるのですね。当時の心もちといえば?

駒村社長、アイコン
駒村

面白かったけれど、理解するのが大変でした。「流れの科学」など、異分野の勉強もさせていただきました。研究所長より直接、開発に関するご指導をいただく機会もあって、楽しくも緊張の連続でした。「感性を磨きなさい」と、自然を感じる感覚について話してくださいました。

「感性を磨きなさい」と、自然を感じる感覚について話してくださいました。

「感性を磨きなさい」と、自然を感じる感覚について話してくださいました。

はにわさん、アイコン
はにわ

会社としてブレイクするきっかけになった商品は?

駒村社長、アイコン
駒村

「ユビラーク」という指圧用のグッズです。小さな資本で作れるアイデアグッズを商品化して、自社開発商品として世に出したんです。ローテク、ローリスク、特許ベースのものづくりのはじまりでした。

「ユビラーク」が、ローテク、ローリスク、特許ベースのものづくりのはじまりでした。

「ユビラーク」が、ローテク、ローリスク、特許ベースのものづくりのはじまりでした。

はにわさん、アイコン
はにわ

小さな資本で大きな売り上げ。アイデアあってのブレイクですね。どのぐらいのヒットになったのですか?

駒村社長、アイコン
駒村

ユビラークの販売で得た資金を元手にして、次の商品開発につなぐことができました。それほどの大ヒットだったんです。現在の主力商品である前開きフレーム、「ラクパネ」を製作、販売がスタートできたんです。 最初は「クリックフレーム」という商品名でした。

前から開くポスターフレーム「ラクパネ」。ソフケンフレームシリーズの第1号にしてロングセラーの製品です。

はにわさん、アイコン
はにわ

ラクパネの開発については、また別のコラムで詳しくお聞きしたいと思います。

駒村社長、アイコン
駒村

この前開き構造で世界12か国で特許を取得して現在に至っています。

世界12か国で特許を取得して現在に至っています。

はにわさん、アイコン
はにわ

国際特許を取ったフレームが、現在の主力製品ソフケンフレームなんですね!

駒村社長、アイコン
駒村

新製品は売れることがわかると、すぐに真似されてしまいます。ユビラークも、そっくり商品を出されていたり、私の知らないところで、大量に販売されたりしてしまいました。創業間もない小さな会社でしたから、同じ製品を作られたら販売力のある企業にあっというまに負けてしまいます。

だからこその特許取得なんです。以来、特許技術を製品づくりに生かしつつ、ソフケンを発展させてきたつもりです。

はにわさん、アイコン
はにわ

37年間事業を継続できているって、本当にすばらしいことだと思います!

他にも数多くの特許を取得しているわけですね。

駒村社長、アイコン
駒村

いま、メイン商品はソフケンフレームですが、徐々に育っているのがグリップフレーム。グリッパーという特許技術を活かした自由なモノづくりのフレームです。

グリッパーという特許技術を活かした自由なモノづくりのフレームです。

グリッパーという特許技術を活かした自由なモノづくりのフレームです。

はにわさん、アイコン
はにわ

今後の特許につながる開発も、お話いただけませんか?

駒村社長、アイコン
駒村

今は、国立がんセンターと共同開発している機器があります。まだ具体的にはちょっと……。

はにわさん、アイコン
はにわ

国立がんセンター! 私の父がお世話になったところです。どんな流れで、医療現場での開発、となったんですか?

駒村社長、アイコン
駒村

千葉県中小企業産業推進政策、の一環で「医療連携」という取り組みがあって。これに参加して、二つの案件を共同開発することになったんです。

はにわさん、アイコン
はにわ

医療現場で役立つ特許。社会に役立つモノづくりをしたい、という社長の強い思いを感じます。たくさんの医療従事者、患者さんの助けになる機器が生まれることを、楽しみにしています。ありがとうございました。

※ ユビラークやグリップフレームも、別コラムで取材予定です。

引き続き「1-3 ソフケンのはじまり」をご覧ください。

  • X