お問い合わせ番号:ex-003

お気に入りの写真を
黒いフレームで飾ろう!

お気に入りの写真を黒いフレームで飾ろう!

日常のちょっとした風景も、黒いフレームと枠装マット台紙で、立派な作品に仕上がります。お気に入りの1枚を大きくプリントして、お部屋に飾ってみませんか?

いつかは個展をギャラリーで!?
それなら、写真フレームは「ブラック」でしょ!

スリムエイト 黒い額縁・フォトフレームのイメージ写真

スリムエイトが大人気

ソフケンの前から開くアルミ額縁「スリムエイト」が実はいま、ネットで高い評価を得ています。これまでポスターパネルとしてシルバーフレーム中心に人気のあったスリムエイトですが、今、脚光を浴びているのは黒。スリムエイトのブラックフレームです。

注目しているのはこれまで専門メーカー品ばかり使っていたセミアマチュアや写真マニアの方々。

「こんなに軽くて使いやすい額縁があったなんて、全然知らなかった!」

値段も手ごろな写真額縁パネルとして、ブラックフレーム「スリムエイト」に新たな注目が集まっています。

スリムエイトの額装イメージ
マット紙で高級感がアップします!

スリムエイト 作品イメージ その1

スリムエイト 作品イメージ その1

スリムエイト 作品イメージ その2

スリムエイト 作品イメージ その2

スリムエイト 作品イメージ その3

スリムエイト 作品イメージ その3

スリムエイト 作品イメージ その4

スリムエイト 作品イメージ その4

写真を飾るまでの手順、
必要なモノの一例

スマホの写真を印刷してみましょう。

お気にりの写真を、パソコンやスマホの画面で眺めるだけなんて、もったいない! ここでは、家庭用のプリンターで印刷した写真を飾る時のちょっとしたヒントをご案内していきます。

(1)デジカメやスマホで撮った写真のデータ。印刷したい写真を選択しましょう。

(2)いつものスナップ写真をスマホやタブレット、パソコンで加工してみましょう。iPhoneやスマホでも、編集機能や無料のアプリを使えばさまざまな写真の加工が楽しめます。一手間かけるだけで、作品のクオリティが格段にアップします。

加工のポイントは、

① まずは明るさの調整 ── 花や風景、ペットや人物、見せたいモノをちょうど良い明るさに。ちょっと調整するだけでも、作品の印象が大きく変わります。

②トリミング調整 ── 作品の周辺に関係ないもの、よけいなものが写りこんでいませんか? それらをカットし、画面中央の見せたいものだけをアップさせるのがトリミングです。

③ 他にもコントラストや色の鮮やかさなどさまざまな調整ができます。でも最初は①②くらいからで十分です。慣れてきたらいろいろとチャレンジしてみましょう。

(3)家庭用のインクジェットプリンター、A4サイズ対応、フチなし印刷ができる機種がオススメです。ちょっと高いけど、やはりインクは純正品を。純正品なら長期間、鮮やかな色が保てます。

(4)A4サイズの写真用紙。フォト光沢紙やマット紙など、いくつが種類がありますので、お好みでお選びください。やはりこれもブランド品を。家電量販店などでは、A4サイズ20枚で500円前後から購入できます。判断に迷ったら店員さんに助けてもらいましょう。

(5)フォトフレームは、A4サイズのスリムエイト、色はブラック。後で説明しますがさらに作品ぽく飾る場合には、枠装マット台紙を利用します。その場合、一回り大きい「A3」サイズのスリムエイトをご使用ください。スリムエイトはソフケンの直販サイト「ストアソフケン」やアマゾンでお気軽に購入できます。

(※)印刷の詳しい手順は、お使いのプリンターの取扱説明書やメーカーのウェブサイトなどでご確認ください。

黒いフレームに写真を飾る、
使用イメージ例

A4サイズのフレーム使用時

A4サイズのフレーム使用例 その1

A4サイズのフレーム使用例 その1

写真をA4サイズでフチなしプリントした作品を飾ります。シンプルな黒いフレームは、作品を引き立ている名脇役です。

プリントに一工夫 枠装マット台紙をイメージして その1

プリントに一工夫 枠装マット台紙をイメージして その1

プリントに一工夫 枠装マット台紙をイメージして その2

プリントに一工夫 枠装マット台紙をイメージして その2

印刷するときに一工夫することで、枠装マット台紙がなくても、枠装マット台紙を使用したイメージに近づけることができます。A4サイズの紙に対して、写真の大きさを少し小さめに設定します。写真の周囲を極細な白線で囲みます。その周囲を枠装マット台紙に近いイメージの模様で塗りつぶします。凹凸があるように仕上げるとそれらしく見えませんか? 色を変えると、様々な表情に変化します。上下左右の間隔を同じ間隔にするのが基本です。

上記の二つのイメージ例ですと、写真そのものの大きさは、130mm × 210mm です。

大き目のフレームで本格的に

写真そのものの大きさをできるだけ大きく、ほぼA4サイズに近い大きさで飾りたいときには、一回り大きなA3サイズのフレームを使ってみましょう! 写真のサイズをほぼA4で、迫力のある作品に仕上げることができます。

できるだけ写真を大きく、ほぼA4サイズで

A3サイズのフレームを使って、できるだけ写真を大きく、ほぼA4サイズで

枠装マット台紙の上下左右を均等に、少し横長の比率で

A3サイズのフレームを使って、枠装マット台紙の上下左右を均等に、少し横長の比率で

A4サイズとA3サイズ、
大きさの比較イメージ

A4サイズとA3サイズのフレーム 大きさの比較イメージ

A4サイズとA3サイズのフレーム 大きさの比較イメージ

A4サイズとA3サイズのフレーム 大きさの比較イメージ 縦向き

A4サイズとA3サイズのフレーム 大きさの比較イメージ 縦向き

A3サイズのブラックフレームで、より迫力のある写真を飾ることができます。設置場所に余裕があれば、ぜひA3サイズのフレームをご利用ください。

写真の展示に特化した「ソリッド5」

ソフケンでは、スリムエイトの他に、さらにフレームの幅を細くした「ソリッド5」という製品をご用意しております。幅5mmの細いフレームで、作品をより際立たせます。特に、個展などで壁一面に作品を並べて掲示するときなどは、世界観を損なうことなく、作品一つひとつを主役として成立させ、ソリッド5は、名脇役として目立たぬようにひっそりと活躍します。

フレーム幅5mmのソリッド5 イメージ画像 その1
フレーム幅5mmのソリッド5 イメージ画像 その2

本格的な個展を「ソリッド5」で

ソリッド5は、プロのカメラマンさんにもご利用いただいている製品です。ギャラリーや商業スペースでの作品展示に、ぜひソフケンのソリッド5をご活用ください。

個展ギャラリーのイメージ

お問い合わせ番号:ex-003